羽田慎之介選手は2021年ドラフト会議にて埼玉西武ライオンズより4位の指名を受けました。
高身長191cmから最速149キロを繰り出す左腕!
スリークオーターよりやや低い位置から長い腕を振り上げます。
埼玉西武ライオンズは憧れの球団ということで笑顔を見せていました。

そんな羽田慎之介選手の実家は西武ライオンズで有名な所沢市です。
なんとも因縁のある土地で育った羽田慎之介選手の中学・高校と経歴などエピソードについてもご紹介致します。
【契約金と年棒】
・契約金 4,000万円
・年俸 600万円(推定)で合意。
・背番号43
羽田慎之介は左腕投手!
長身の191cmから投げ込まれる最速149キロ!
大型左腕の羽田慎之介選手です。
八王子学園八王子高校の安藤監督は「長身と腕の長さを生かした軌道は、バッターボックスに立つと球速以上に感じる」と長身の強みを話しています。
変化球はスライダー、チェンジアップ、フォークです。
羽田慎之介は実家は埼玉県所沢市
羽田慎之介選手はの実家は埼玉県所沢市です。
所沢市泉小学校の泉ホワイトイーグルスに所属し、6年生時には西武ライオンズジュニアに選ばれています!
所沢市山口中学校では東練馬シニアに所属しジャイアンツカップで準優勝を果たしました。
自宅は西武ドームから自転車で15分程の近さで羽田慎之介選手は子供のころからよく西武戦を観戦したようです、この時から西武ライオンズとは深い関わりがあったようです。
羽田慎之介の出身中学・高校と経歴
中学
所沢市立山口中学校
中学時代は東練馬シニアに所属し野球を続け中学2年生時にはリトルシニア全国選抜野球大会でベスト8、リトルシニア日本選手権大会では3回戦まで進出しました。
中学3年生時にはリトルシニア全国選抜野球大会で1回戦進出、リトルシニア日本選手権大会でベスト8、更にジャイアンツカップで準優勝を果たします。
中学卒業後は自分が成長でき、チームの雰囲気が良いと聞いていた八王子学園八王子高校に入学を決めます。
高校
八王子学園八王子高校
1年生秋からベンチ入り、2年生の秋から「背番号1」として登板する。
2年生時の東京都高校野球秋季大会3回戦日大鶴ケ丘戦10奪三振1失点、更に1回戦の都立冨士森戦では10奪三振3失点と好投を見せる。
しかし左肘の骨膜炎を発症しその後3ヵ月ほどボールに触れられず体力・筋力トレーニングを重ね翌年3月に復帰。
3年生時の東京都高校野球春季大会ではベスト8、全国高校野球選手権西東京大会で5回戦までで甲子園出場は果たせなかった。この時左肘痛により登板出来ずに終わっていますが現在は完治しています。
その後プロ志望届を提出しています。
羽田慎之介は西武ライオンズより2021年ドラフト4位!
2021年ドラフト会議にて埼玉西武ライオンズより4位の指名を受けました。
羽田慎之介選手は指名された時の驚きは隠せなかったようで「もう少し下位で指名されるのかと思っていました」「その後ホッとしました。」と語っています。

小学校6年生時に西武ライオンズジュニアに選ばれていることと、実家が西武ドームに近いということもあり「西武ライオンズは12球団中一番思入れのあるあ憧れのチームです。」と喜んでいたようです。
羽田慎之介選手の名前の由来は阿部慎之助
羽田慎之介選手の名前の由来は
元巨人軍の阿部慎之助さんの「しんのすけ」からということです。
お父さんから付けて頂いたなど詳しい情報はみつかりませんでしたので。またわかり次第追加致します。
羽田慎之介のプロフィール
名前:羽田慎之介(はだ しんのすけ)
出身地:埼玉県所沢市
生年月日:2003年12月25日
身長・体重:191 cm 87 kg
投・打:左投左打
ポジション:投手
191cmセンチの高身長から最速149キロのストレートを投げ込む大型サウスポー
まとめ
羽田慎之介選手について
・羽田慎之介選手は左腕で高身長194cm
・羽田慎之介選手の実家は埼玉県所沢市で元ライオンズジュニアであった
・羽田慎之介選手は所沢市山口中学校、八王子学園八王子高校を卒業している
・羽田慎之介選手は2021年ドラフト会議にて埼玉西武ライオンズに4位の指名をうけて入団
埼玉西武ライオンズより4位の指名を受けた羽田慎之介選手。
小さい頃から地元のライオンズドームに観戦に行ったり馴染みが深かったんですね!
高身長の最速149キロのサウスポー!
成長が楽しみですね。
コメント